2月いっぱいで退職すると、会社に伝えてきました。
エネルギーを使いますね。とても疲れました。
次の会社は決まっていません。
なかば絶望的な状態ですが、挑戦しようと思っていたことを試してみようと思っています。
今日の記事は、いままでのこと、これからのことを簡単にまとめます。
いままでのこと
新卒で社会人になってから現在まで、電気系の技術員としてキャリアを積んできました。
主戦場は、太陽光発電です。
新卒で入社した会社では、太陽光発電設備の見積もりと設計をやりました。
そして、工場でパワーコンディショナー(PCS)と呼ばれる装置と、無停電電源装置(UPS)と呼ばれる装置の
開発試験及び出荷試験をやりました。
また、フィールドエンジニアサービスとして、PCSという装置の保守と点検をやりました。
ここで、第二種電気工事士と第三種電気主任技術者を取ります。
次の会社では、上下水道の設備管理を行いました。
そして、直近の会社では主に電気設備の保安を行いました。
太陽光発電設備の使用前自主検査、年次点検、定期点検。
そして、受電設備の点検。
試験機器の使い方を学んで、ドローンも操縦できるようになりました。
これからのこと
これからのことはまだ決めていません。
一つだけ確かなことは、今までのキャリアは捨てようと思っていることです。
今やっていることは、読書、要約、コーチング、動画作成と編集、デザイン、マーケティング。
書いてみると色々と手を出してますね。
直近で考えていることは、サイトを作ること。
要約をnoteで公開したり、YouTubeで公開したりしています。
しかし、どっちに誘導すればいいか悩みます。
いわゆる、誘導迷子というやつです。
「ここにきてください」と一か所作った方がいい。
そう思い、要約をテキストでも、音声でも楽しめるサイトを作ろうと思っています。
根は技術者なので、自分で作りたいと思ってしまうんですよね。
その為に、デザインやマーケティングも勉強していきます。
そして、動画編集や作成を通じて、ドルを稼ごうと思っています。
昨日の記事でも書いた通り、外人に向けてサービスをしていこうと思います。
そして最後に、コーチングですね。
自分がコーチングを受けて、考えが変わったので、広めていくためにスキルを磨いていきたいと思います。
結び
なんかいろいろやってますが、いまは「種をまいている」といった感じです。
どれが芽吹くか正直わかりません。
ですが、凡人の自分が成果を出すためには、とにかく諦めずに地道にやるしかないと思っています。
時間にものを言わせて成果を出していきたいと思います。
試験勉強よりは、断然楽しいので多分大丈夫でしょう。
というわけで、応援よろしくお願いします。